【私について】現在の職場での業務

2016/05/12

私について

t f B! P L

私の現在の職場での業務は、経理と給与(社会保険含む)が半々くらいです。

・経理
 現金・預金管理
 売掛金の入金処理
 費用の支払い
 経理ソフトへの入力

・給与
 給与計算支払、
 社会保険料手続き
 給付等の申請(出産、育児、雇用等)

 ざっとこんな感じで、
 
 後は、総務的な電話対応や来客のお茶出しとかこまごまとした雑用です。


 その中で私だけでやっているのが給与、社会保険関連です、

 健康保険は親会社の健康保険組合に加入してるので、

 入社退社の手続き、届出は年金事務所と健康保険組合それぞれに書類を提出します。

 (協会けんぽへの加入、業務経験はこれまで未経験)


 雇用保険関連は「東京都労働保険協会」というところに部分的に業務委託しているので、

 全てを自分で行う必要はなく入社、退社手続きに限っては楽ですが。

 給付申請だけは都度行わなくてはいけないのでちょっと大変です。


 職場が大所帯ではないので、申請者もそう多くはないのですが、

 これから増えていきそうであれば、それらも委託するかようになるかもしれません。


 健康保険組合に加入、部分的に業務委託という状況ですので、

 今後私がブログを書いていく中で、

 もし私と同じような業務をされている方が読んだ時に、

 手順や書類がもしかしたら違うことがあるかもしれません。


 まぁ、こんな業務をやっています。

author

author
pataです。小さな職場で経理・給与等が主な仕事です。ひとり業務なのでいつも調べつつ、悩みつつなんとかやっています。書いたことが少しでもお役に立てれば幸いです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ